Startup Abroad Life

明日死ぬかもしれない僕はまだ、夢を追う旅の途中

2017年3月のテーマ  

 

  1. 将来の夢・長期的目標の確立
    ⇒目標が定まらないなかの日常生活は精神的に苦しい。少なからず、自分が将来ありたい姿・見たい光景、そして現実的な判断をもとに、夢や目標を定めたい。狙いが定まれば、もっと頑張れる。挫けても、立ち直れる。情報をたくさん仕入れ、いろいろなことを体験し、多くの人に会い、価値観や夢を形成していきたい。

  2. アフターワークの充実化
    ⇒今の自分にとって、アフターワークは“自分らしくあれる一番大切な時間”。この限られた時間は、自己研鑽に使いたい。2月はストレス対処系の本ばっかり読んでいたが、3月は下記のGTD、コンサル思考、ワーホリのことを知っていこうと思う。本を読みながら、自分の思ったことを書き殴ることも大事にしたい。

  3. 週日と週末の上手な使い分け
    ⇒週日は仕事の為、あまりまとまった時間が取れない。だからこそ、細々したタスクを週日に充てる(読書・調べもの・買い物リサーチなど)。週末は人との出会いを大切にしたい。新しい人と会うこと・人と話すことで自分が開花する。新しい自分・今まで気づかなかった自分に出会える。一人でいることの弊害はかなり大きいことにここ数か月で気づかされた。新しいことができるのもこの週末だ。

  4. メンタルヘルス習慣の構築(ヨガ・瞑想)
    ⇒2月は思想におけるメンタルヘルスに注視した。3月はそれに、ヨガや瞑想を取り入れて、芯から心を浄化できるようにしたい。これだけでなく、日々の筋トレ・運動にも真摯に取り組んでいきたい。ボルダリングや水泳を取り入れよう。

  5. GTD―日常のタスクと思考を整理
    ⇒仕事が多忙化して頭が混乱したり、プライベートの時間が上手く確保できなくなってきたいま、日常のタスクと思考を上手く整理してくれるこのツールを活用していきたい。習得には時間がかかるだろうが、今月から本格的に着手する。

  6. コンサル的思考
    ⇒物事を俯瞰したうえでの論理的・戦略的思考が、圧倒的に自分に足りない。ほんの目の前のことにただ苦しんでしまう人間なのだ。手あたり次第やる姿勢をやめて、効率の良い方法で物事に取り組める姿勢が欲しい。物事を俯瞰してみれたら、もっと楽に生きられると思うし、面白い気付きや発見ができると思う。

  7. 語学学習再熱(英語から第三言語へ)
    ⇒最近、出会って間もない人に言われて、すごいショックだった言葉がある。「英語喋ってるときはイキイキしてるね」 就活では、「英語は単なるコミュニケーションツールの1つだ」と周りの人に散々教えこまれて、自分の大きな持ち味を陳腐化させてしまった。今も昔も思うのは、“言語は人格を宿す”ということ。日本語で話すときの自分は、大人しい落ち着いた人間にみえるが、英語で話すときの自分は、活力に満ち溢れ、ポジティブな人間になる。僕は過去以上に、“言語・言葉の力の偉大さ”を身に染みて感じている。久しぶりにこのことに気付けて良かった。自分らしくいるためには語学力を向上させることが大事だし、英語だけでなく、フランス語やスペイン語スウェーデン語も今後話せるようになりたい。また違った人格が得られるかもしれない。海外志向だった自分が留学帰国後から数年経って戻ってきた。この気持ちを大切にしたい(今思えば、最近の日本語力の低下は、英語力の低下と因果関係にあるのかもしれない。ということは英語を鍛えれば、日本語が伸びるかも!)。

  8. ワーホリ・アジア旅 調査
    ⇒7にあったように、本来海外志向の自分にとっては、いまの環境は望ましいものではない。本気で海外とコンタクトしていくなら、リスクを取って、外に出ていく必要がある。もちろん、ワーホリも旅もはあくまで手段なので、自分の市場価値を見つめ、今後の目標・目的を持ったうえで行きたい。つまり、1に還るわけだ。アジアはどこも行ったことない。アジアを一回りしたいな。また新しい光景に出会えること間違いなしだ。

  9. テクノロジーと親しむ
    ⇒WEB・AI・IoTなど、最先端テクノロジーとの交流・学習は、今後最も必要とされる能力の1つだと思う。彼らを上手く知り、利用する側に立ち廻らなければ、あっという間に利用される側になる。敵対しなくてもいい。仲良くなる方法を考えるのだ。テクノロジーとの共存は、自分の価値を何倍にも高めてくれるし、より本質的な行動に注力できるようになるはず。周りの身近なものからでもいいから、慣れ親しんでいこうと思う。

  10. Meetup!週末の出逢いを大切に。
    ⇒人との出会いは、自分を見つめ直す良い機会だし、自分の良さを引き出したり、高めたりするには最高の場だと思う。別に語学力を向上したいから語学系イベントに行くのではなく、面白い人に会いたいから行く。一人で研鑽・学習していても、大して何も変わらない。人との繋がり・意見の交換で、人は大きく変われると思う。週末の時間は、人との出会いに投資したい。

 

とまぁ、ざっくりこんな感じか。

時間を大切にして、これらを達成できるように日々意識して頑張っていきたい。

今年の1~2月に比べて、比較的まともに文章が書けるようになった気がする。

やっぱり、自分自身を上手いように表現できるようになると嬉しいものだね。

2017年2月を振り返る

Twitterに掲げた2月のテーマがあるのですが、
これに自分なりの達成度(A/B/C評価)を付け加えたものを紹介。

 

①情報と思考のインプット・アウトプット
 ⇒C:甘い。ニュースが全然見れていない。
    ここまで出来ないなら、毎日の習慣化が必要かも。

②良い習慣作り
⇒B:完璧ではないが、ある程度の習慣はついた。
           ヨガや瞑想、就寝・起床時間確定など、大事な習慣作りはこれから。

③全体の俯瞰からの計画・行動

 ⇒C:俯瞰がそもそも出来ていなかった。目の前のことで精いっぱいになり、
              結局視野が狭く何も手に負えない。毎回毎回の意識化が必要。

④身だしなみ向上
⇒B:オーダースーツ、ドライヤー、美容室でのカット等、向上意欲は見られる。
           まだまだ買うべきものがあるから、徐々に決めていく。
           2月はデパートを歩き回れたからよかった。

⑤熱い心を呼び起こす

 ⇒B:1月末からメンタルが絶不調だったが、GRITとストレス本の実践のおかげで、
              少しずつだが回復してきた。100%にはまだ遠いが、少しずつ熱くなる。
              2月末に、久しぶりに上手く日本語が喋れたと気づく。
              新しい人と会うことに切望し、自分らしさも戻ってくる

⑥"焦らず少しずつ、自分を信じて"

 ⇒B:これは毎日毎日自分に言い聞かせてた内容。
              おかげさまでなんとか持ちこたえている。しんどいときも多々あるが。
              もう少し頑張ろうと思う。             

⑦他人との比較でなく、自分自身との比較

 ⇒B:友人や周りの凄い人のことをあまり考えなくなった。
              それが良いか悪いかはわからんが、嫉妬する回数は確実に減った。
              これを諦めと呼んでしまえばそれまでだが。

 

2月は目標に対して、比較的上手くいかなかったような感じがするが、
自分としては、少しずつ成長していると実感できて嬉しい。

3月はより良いものを。
3月の目標・抱負は明日。

Got inspired

Today, I participated in a fika event via an app, meet up.

It was about eating Swedish pancakes and talking with people who love Sweden or Scandinavian countries. Pancakes were delicious and people were so nice.
 

It had been a long time not to speak English.
As the time goes by, my English level is going down.

 

However, at today’s event I had an opportunity to speak and the event was so awesome so that people inspired me to study English and another language again. recently I dream for working abroad. maybe I will be applying for working visa holiday sometimes soon.

But our life doesn't go as smoothly as you expect, of course.
preparing for any unexpected risks, I need to find my strength and field to show people what i can offer them.
Making plans are not what I’m good at, but this time I’ve gotta do this.

 

Step by step, I need to step forward toward where I wanna go.

This is my life. I will make this happen.

NO PAIN, NO GAIN  

成長には苦しみがつきもの。

 

苦しみを乗り越えるからこそ見える景色・思うことがある。

 

いま苦しんでることも、将来、自分の為になる。

 

そう思えれば、もっと楽に暮らしていけるのに。

 

この一週間、意識してみるか。

 

終わりかけの一週間を振り返り、これからの一週間を見据える。  

毎回同じようなブログの内容だったから、

書くことに面白みを感じ取れなかった。

 

なにか書きたいときがあるとき以外は、

「一週間を振り返りつつ、次の一週間をどう過ごすか」を考えようと思う。

 

幸いにも、毎日日記をつけてるから、

自分がいつ何を感じたのかがわかる。

どれだけ自分が無駄にもがいているかも。笑

 

でもこれを冷静に捉えて、
次に活かせたら、大きな収穫だと思う。

 

ということで振り返りと熟考。

2017/02/13~02/19

 

自分はこういうことに悩んでいるみたい。
*自分なりの解決方法を挙げてみた・

  • タスク・情報の整理の仕方がわからない。
    ⇒これからGTDを試す。
  • 情報を上手くまとめたり、図示できない。
    ⇒意識と経験 日常の情報をまとめる。いろいろな人と話す。模索してみよう。
  • 自己研鑽する時間が一日にまったく取れなかった。
    ⇒仕事は18時までに切り上げる。疲れていてもカフェでアフターワーク。
  • 論理的に話せない。言葉が出てこない。
    ⇒これも意識と経験。話す機会が圧倒的に足らないことに気付いたから、日ごろから意識して人と会話をする。
  • 予定を立てても、いとも簡単に破る。
    ⇒明確な予定立てと実行・遂行のための手段も明確にする。
  • 物事を先延ばしにする。
    ⇒先延ばしにしてることをリスト化し、優先順位をつけ、時間を取って、無理やりでもそれに専念する。

 

一方、こういった日常の変化も。

  • バレンタインもらえないと思ってたら、2つもらえた。
  • オーダースーツが届いた。着心地良し。テンション上がる。
  • Panasonic ナノケアのドライヤーが届いた。
  • 約5年ぶりに美容室に行った(自分にとっては大きな出来事)。
  • 「ストレスを力に変える」を読み始めた。「GRIT」もまだ読んでる。
  • 鶴浜のIKEAに初めて行った。買いたいものが買えた。
  • ブランドショップ店は一通り見て回った。
    ⇒これからビジネス用品を見定めて買っていく。
    *いま必要な分だけそろえよう。

 

学んだこと・感じたこと

  • 最近、夜更かししすぎ。0時就寝・6時起床を心掛ける。
  • たまには有給取って、休んだほうがいい。
  • 今の自分は正常な判断ができていない。
  • 身だしなみ向上も大事だが、内面やマナー、言葉遣いを突き詰めよ。
  • 2017年の夏はアジア旅に出たい。
  • 2017年の秋・冬は、オーストラリアに行きたい(自然の中で生きたい)。
  • やっぱり英語を使った仕事がしたい。

 

これから長期的にやっていこうとすること

  • アジアの国を知っていく。
  • ワーホリについて調べる
  • 転職サイトも目を通す。
  • ヨガ・マインドフルネスを始める。
  • ジムに通う。
  • ギター練習を習慣化する。
  • 疲れていても、アフターワーク。
  • 自分のキャリアプラン

 

来週末までにやるべきこと

  • ビジネスペンの修理(どこで修理できるか?)
  • 城東プール行ってみる。
  • 中小企業診断士の本を読んでみる。
  • やったことないリストを作成⇒実行
  • 週末に人に会う予定を詰め込む。

 

こう思うと、いろいろあった1週間だったような気がする。

いろいろイベントを仕込んでいたからだろうか?

なら、これからの一週間は何もない…。

 

寝る前に何か仕掛けよう。

 

 

とまぁ、ザッと書いてみたが、

かなり思考が整理された感じがする。

毎日だと嫌気が刺すだろうが、これは期待できる。

うーっし、明日からも頑張ろうか。

 

実践第一/すべこべ言わず成果を見せろ・結果を出せ

計画を立てても、
実行しなければ意味がない。

むしろ計画を立てた時間が無駄。

 

タスクを上手くコントロールできない自分がもどかしい。

計画通りに実行できない。

約束を守れない。

そんな自分に腹立たしい。

 

自分はこんな人間じゃない。

もっとやってやる。

自分は出来る人間だ。

才能があるかどうかはわからないが、

人より数倍努力できる人間だ。

 

効率が良いかどうかはわからないが、

目指す方向が見つかれば、果敢に挑戦できる。

 

少しずつ頑張っていこう。

自分を真に鼓舞できるのは、自分だけ。

自分の捉え方で、これからの人生を大きく変えて行ける。

 

周りより大きく出遅れたのは事実。

出世街道を外れたかもしれないし、

精神的病に苦しんで、迷走していたのも事実。

だが、こんなところでくじける人間ではない。

 

いまはとにかく今の会社で頑張る。

少しずつ結果を出す。

社会人としてしっかり責任持って、働く。

 

そんななかで、

海外の求人見つけて、海外行こうと思う。

今の環境が与える悪影響はかなり大きい。

少しずつだが、問題点を洗い出して、消化していきたい。

 

 

ちなみに、

最近、無駄なブログ更新が多かったが、

そろそろ優先度の低い”吐き出すこと”をやめて、

もっと優先度の高いことをやっていこうと思う。

 

もちろん、語りたい内容があればブログを更新する。

しょうもない話は、ツイッターでまとめて投稿する。

 

もっと時間を大切にして、気を張って、進んでいきたい。

毎日毎日、焦りしか感じない。

はぁ、早死にしそうな性格・生活だな、とつくづく感じる。